オンライン自習室がスタートします!
更新日:2024年3月5日
昨年、毎週火曜日の夜に行っていたオンライン・レッスンですが、明日2024年2月6日(火)よりオンライン自習室へと学びのカタチを変えてスタートします!
オンライン・レッスンの時と同様にオンライン・ミーティングのシステムであるZoomを利用し、くもラボの待合室の映像をリアルタイムで映します。
◆なぜレッスンから自習室に?
現在のところ、くもラボは小学1年性から中学2年生まで各学年の学生さんに通っていいただいています。レッスン開始当初は生徒の数も少なかったため、ある程度は全参加者にとって必要となりそうなレッスン内容を選ぶことが可能でした。しかし、生徒の数が大きく増えた現在は、参加者の皆さんにとって共通の興味や目的に沿ったレッスン内容を選ぶことが難しくなってしまいました。
くもラボでは一貫して「やってみたい!」「面白そう!」といった自主性・自発性を重視してきました。その方向性により一致する学びのカタチが自習室だと考えた次第です。
学ぶ内容に、ほぼ制限はありません。TOEICなどの英語対策、受験勉強だけでなく、読書などによる各自が強い興味を持つ分野の探求など、さまざまな学びに活かしていただけるようであれば大変うれしい限りです。下記に詳細を記載いたしますので、ご都合合えば是非お気軽にご参加ください!
<参加できる方>※オンライン&店舗共通
くもラボの受講生
くもラボ受講生のご家族
★参加ご希望の受講生およびご家族にはZoomのリンクをお知らせします。
<開催時間>※オンライン&店舗共通
毎週火曜日
19時00分〜20時40分
※入退出は自由ですが、その際は音が出ないよう極力ご注意ください。
<オンライン参加時のルール>
事前にメールアドレスやログイン名、ユーザーID等をお知らせいただければ入退出は自由です。
音声なし、ミュート設定でご参加ください。
意識的にデジタル・デトックスを行う場として、子供だけでなく大人も参加中は出来るだけスマートフォンに触れないようにお願いします。他の部屋に置く等、出来るだけ遠ざけることをおすすめします。
<オンラインでの参加方法>
オンライン・レッスンの時と同様にオンライン・ミーティングのシステムであるZoomを利用し、くもラボの待合室の映像をリアルタイムで映します。
Zoomを以下リンクよりPCやスマホなどにインストールしてください。
参加希望の旨をメールやLINE等でご連絡ください。
くもラボより自習室参加用のZoomリンクをお送りします。
Zoomが起動したら、音声をミュートにし音が出ない設定にしてください。
カメラはOFF設定でも問題ありません。※別途ご案内するポイント制度ご利用の際は、カメラON設定が必要となります。
開催時間(19時00分〜20時40分)中の入退出は自由です。「今日は30分だけ参加しよう」といった感じでお気軽にご参加ください。
【注意!】不要なチャット等、他の参加者の迷惑になると判断をさせていただいた場合は、強制的に退出処理をさせていただきます。常習性や悪質性が高いと認められた場合は、それ以降の参加を禁止させていただきますのでご注意ください。
<店舗での参加ルール>
私語厳禁です。何かを伝えたい場合は筆談でお願いします。
意識的にデジタル・デトックスを行う場として、スマートフォンやタブレット等は「機内モード」に設定し、音だけでなく振動も発生しないようにしてください。
※入退出は自由ですが、その際は音が出ないよう極力ご注意ください。
参加者多数の場合、お席を用意できない可能性があります。事前に予約いただくか、もしくはカメラの映像にて空席状況を確認のうえでご参加ください。
<その他>
後日、記載予定です。
以上。今後、皆様からのご希望やご要望により変更点が出てくることもあるかとは思いますが、まずは上記の形式にてスタートをさせていただければと思います。
不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!
Comments