top of page

ブログ: Blog2
検索


くもラボ塾 in 夏休み
夏休みの予定は決まりましたけ? 「夏休み中、どのようにして過ごしてもらうのが良いだろう・・」 「外で遊ぶにも今年の夏は相当に暑そうだし・・」 「家にずっといてもテレビやゲームだけになりそうだし・・」 とお悩み中のご家庭も多いのではないでしょうか。...
2 日前


目標からの逆算計画を
割り算の勉強が何年生からスタートするかをご存知ですか? スタディサプリで割り算がはじまるのは小学2年生の応用編の後半からです。 ということは、普通の小学校であれば小学3年生ぐらいからスタートする感じでしょうか。 さて、何が話したいかというと...
5 日前


永谷小学校創立50周年記念マインクラフト?
先月よりちょくちょくと横浜市港南区にある横浜市立 永谷小 学校 にお邪魔しています。 その理由はタイトルにある通りなのですが、創立50周年を迎える永谷小学校の記念の1つとしてマインクラフトで小学校を再現することなったからなんです。...
6月27日


くもラボ塾 with スタサプ&ChatGPT
スタサプ塾ではタブレットを使用 <本記事の目次> プロローグ スタサプって何? 何が良いの? 欠点は? 解決策は? 対象年齢は? 料金は? レッスン時間は? 最もも大切なこと 【おまけ】夜食? 1)プロローグ 以前より息子のための塾を探していました。算数が得意な一方、国語は...
6月11日


空席情報 6月10日時点
マインクラフトを使っての英語とプログラミング・レッスンは、当初想定していた以上のご好評をいただき、 港南区 だけでなく 戸塚区、栄区、金沢区、磯子区 にお住まいの方にもお越しいただいています。皆さま、いつも本当にありがとうございます!...
6月10日


採点者の気持ちを考えよう
公立中高一貫校の問題がどのようなものかご存知ですか? たとえば、このような問いが出てきます。 (横浜市立南高等学校附属中学校2023年度より) 【資料1】資料に書かれていることを「意識」「自然」という言葉を用いて、あとの【条件】にしたがって、まとめなさい。 【条件】...
2月5日


くもラボ運動クラブについて
◆はじめに 参加費は必要ありません。 はじめてご参加の方は事前に参加日と参加者名をお知らせください。開催場所をお伝えします。 ◆運動の時間について 毎週月曜日18時50分〜20時40分の約110分間となります。 ◆運動の内容について...
2月3日


モニター募集のお知らせ
株式会社リクルートが提供する 『スタディサプリ』 で 2025年3月末まで 学習を行える モニター を数名募集しています。 ◆こんな方におすすめ 「勉強しよう!」思って始めたはずなのに勉強が長続きしない方 つまり、勉強の習慣を身につけたい方 苦手な科目があり、 難しすぎて...
1月23日


くもラボの最新情報をインスタグラムへ集約します!
皆さま、ブログ記事をご覧いただき本当にありがとうございます! ホームページ内の本ブログにて様々な情報を発信していこうと考えていたのですが、気づいてみるとブログは私の力不足で長文が多くなってしまい、結果的に更新頻度が不定期になってしまいました。。...
2024年9月24日


アウトプット重視の学習を
くもラボが英語レッスン内で【英文記憶】を主に行っている理由は、学習のアウトプットをインプットよりも増やしたいからです。 アウトプット学習は苦行‥ インプットだけの学習に慣れてしまっている人にとって、英文記憶のアウトプットは苦痛です。...
2024年9月12日


英語リスニングとサザンの歌詞
私のTOEIC最高点は925点なのですが、その時のリスニングは495点満点中480点と、ほぼほぼ満点と言って良いのかな?というスコアでした。 留学経験がないのに留学生よりTOEICの点数が高かったりしたこともあり、以前勤めていた会社では英語の勉強している同僚たちから勉強の仕...
2024年9月11日


英文記憶のコツ その3
英文を記憶する時間は人それぞれ 英文を記憶する時間は、ざっと下記の要素によって変わってきます。 1)知っている単語の数 2)英文の構造を理解する力 3)同型の英文を記憶している量 4)脳と記憶の仕組みを理解しているか否か...
2024年9月8日
ブログ: お問い合わせ
bottom of page